稼げないAI×副業についてまとめてみた!

AI

はじめに

どうもSeiyaです!皆さんはAI×副業で稼げるという動画やSNSを見たことはないでしょうか?あれらは基本稼げません。前提として彼らは恐らく詐欺師なのでしょう。

AI×アフィリエイト

流れ : アフィリエイト商品選定→AI生成→ブログ・SNS投稿

まず簡単には稼げません。これはAIが稼げないよりも単純にアフィリエイトの影響が大きいです。アフィリエイトは行う場合、テーマ選定と発信力が鍵になります。これにおいて短期的にAI影響は小さいです。従って短期的・楽に稼ぐことはほとんど不可能です。
ただし、バズってインプ伸びれば一度月数百から数千円まではいけますが、安定しません。

結論 : おすすめとはいえない

対策 : 長期運用orインフルエンサー目指す。AIによる作業簡略化で継続しやすくするか、性能の高いAI(有料)による記事・投稿の質を向上させるなどが考えられます。

事例

  • 楽天アフィリエイト→AI作成→Threads投稿
  • Amazonアフィリエイト→AI作成→動画投稿

AI×動画

流れ : AI生成→SNS投稿

先んじて新ジャンルに動画を投稿できれば可能性あり。AI動画は基本強いアカウントの投稿が見られます。しかしトレンドの移り変わりが速いので新ジャンルが生まれやすく、そこに当たればPVが稼げます。新ジャンルといっても、既存ジャンル×○○でもいいです。
よくこの動画ジャンルが稼げますなどを聞くことがあると思うが、その頃にはAI動画クリエイター達がこぞってやっています。また生成クオリティが重要になるのでAIツールに課金すると序盤は赤字です。

事例

  • AI×一輪の花

BGM

流れ : 音楽サイト→動画投稿

0→1は可能ですが、逆に稼げる額がそこまで大きくならないです。また結果的に動画を伸ばせるかどうかが重要で、伸ばせるのであれば通常の収益化方法で問題ないので利用価値が薄いと思います。

事例

Tunecoreなど。

タイトルとURLをコピーしました